変わりゆくポートランドで、何十年も前からある店の朝昼ごはん。
グルメな街のように言われているポートランドだけど、ごくアメリカンな店も人気がある。普通の人達が通うカフェの、フツーのごはん。
上は「Fat City Cafe」。店名通りカロリーの多そうなメニューがずらり。60年代風のごちゃごちゃの店内が似合ってる。
77年の歴史、「O’cconor’s」のターキー・チーズの1/2サンドと3種の豆のスープ。ソーダクラッカーと楕円のお皿がこういう店らしいね。併設のライブスペースで、毎晩のようにカントリーとかブルースを演っている。今日はコメディの日だった。
朝昼のメニュー。カントリー・ハム、ケンタッキー・スクランブル、エッグ&ハッシュ、オムレツ・・・。一緒にビール飲んでる人もいる。
アメリカン・トラディショナルな店内。やっぱりこういうのが落ち着く、ポートランドにもそういう人達は少なくないと思う。私も嫌いじゃないな。食べたい物はそんなにないけど、最近のポートランドの店と違って外国にいるという気がするもの(!)。
Multnomah Village, SW Portland, Ore
百木さん、こんばんは。パンケーキの写真で、9月にポートランド旅行で食べたJake’s grillの美味しいパンケーキを思い出しました。去年の旅行で、散歩中に雰囲気がとっても素敵だなぁとレストランの外観だけ写真を撮っていたのですが、今年はゆっくり朝食を満喫することができました。コーヒーとオレンジジュースを頼むのも、旅行の朝食らしくて好きです。
Amiさん
Jake’sは朝ごはんも食べられるのですね。古いレストランって独特のアメリカな雰囲気があって興味深いです。メニューはどこも似たようなもんですが(笑)。ポートランドはヘルシー指向がとても強い街だけど、一方で、こうした物も根強く指示されているのが面白いです。結構、年齢層もあるようですが。
昔、日本に住んでいたアメリカの友人が「和食が大好きだけど、朝はやっぱりトラディショナルなアメリカン・ブレックファーストが食べたいなあ」と言っていたのを思いだしました。